mahali kipendwa-アフリカに魅了されて

ひたすらアフリカのことを。あせらず、くさらず、全力で。

セネガルってどんなところ!?-アフリカ大陸の西の端っこ-

9月の下旬からセネガルに約5ヶ月間滞在することになりセネガル情報をかき集めています。セネガルってどんな国?というのを簡単にまとめたいと思います。

f:id:mikimurakami125:20180821162525j:plain

写真はイスラム聖地。トウーバ。ダカールからは片道4時間ほどかかり、年に1回に西アフリカのイスラム教徒が集まる祭典が開かれます。

f:id:mikimurakami125:20180821152801g:plain

 セネガル基礎情報

セネガルは西アフリカのほぼ最西端に位置する。

面積:197,161㎢(日本の約半分!)

宗教:95%がイスラム教で構成

民族構成:ウォロフ(総人口の約40%をしめる),プル,セレール等

公用語:フランス語、ウォロフ語

人口:1,541万人

主要輸出項目:金、石油精製製品、 冷凍された魚など

f:id:mikimurakami125:20180821163202p:plain

OEC - Senegal (SEN) Exports, Imports, and Trade Partners

 

平和な国セネガル

セネガルの魅力の1つは何と言っても治安がいいこと!

・1960年の独立後一度も紛争がない

・女性が一人で歩いても平気なレベル

・賄賂を請求されることもない

テランガの精神

・最も大きな割合を占めるイスラム教の他にもキリスト教信者などが存在するが、宗教対立がない

africahomestay.com

*テランガとは??

おもてなしの文化、助け合いの精神と言われる。

 

自分が食べる時、周りに食べていない者がいれば先に与える。

それが外国人であっても、知らない人であっても関係ない。

とくに『食』に関しては、自分が食べている時、誰かが食べていないという状況はとても違和感を感じるらしい。

食事中、周りを見渡し食べていない人がいようものなら、その人が知らない人でも「一緒に食べましょう。」と声をかける。

彼たちの食事のスタイルは大皿を囲んで、みんなでスプーンを突っ込んで食べる。

 

fatimata.net

とのことです。みんなで1つのお皿を囲んで食事ってなんだか素敵です。この温かさが平和を作っているかもしれませんね。

(補足:お皿を分け合ってみんなで食事している場面はまだみたことないけれども!!)

 

セネガルに行ったら食べたい!セネガル料理。

 

・チェブジェン

f:id:mikimurakami125:20180821165713j:plain

チェブ=ご飯。ジェン=魚

少し辛め。緑色の梅干しみたいに酸っぱいのはまさかのビサップ(ハイビスカス)!

 

・ヤーサ

白米の上に玉ねぎソースがかかったもの。チキンが入っていたりといろんなバリエーションがある模様。

f:id:mikimurakami125:20180821170130j:plain

 

・マーフェ(マッフェ)

f:id:mikimurakami125:20180821170235j:plain

ピーナッツペーストのシチュー。

 

お米が主食であるセネガル。日本人の口にも合いそう。。

(めちゃめちゃ日本人の味に合います!アフリカ随一の食レベルの高さ。)

 

首都ダカールだけでも観光スポットが盛りだくさん!!

セネガルにはとっても多くの観光スポットがあります。

 

・アフリカ・ルネッサンス

首都・ダカールにあるそう。北朝鮮が作ったらしいです。

(補足:男性像の頭の方に展望台がありますが日曜日はやっていません。また夜はライトアップされています。)

f:id:mikimurakami125:20180821172133j:plain

 

ケルメルマーケット

f:id:mikimurakami125:20180821172424j:plain

skyticket.jp

布や木彫像など民芸品が多く揃っている場所みたいです!

 

・ラックローズ

セネガルといえば、ピンクの湖で知られるこの湖が有名ではないでしょうか。

 

まあ実際はそんなにピンクなわけではなく、赤か茶色かわからないという所です。

 

f:id:mikimurakami125:20181102171529j:plain

ただ湖の上をボートで回るのは気持ちがいいし、少し歩いたところにある塩の収集所も素敵なところなので期待せずに行ってみるべし!!

 

 

セネガルの観光情報は少しずつ更新してみたいと思います。

むらかみ